こんにちはHAKUです。
下記記事はこんな方に向けて書いてます。
・ChatGPT と英会話してみたけど話のネタに困っている。
・ChatGPTと何を話すればいいのか分からない
実際に6ヶ月ChatGPTと英会話してみて、楽しかった話のネタを紹介します。
話のネタ5選
1. マニアックな趣味を語る
マニアックな趣味って、周りに話せる人がいないことが多いですよね。
でもChatGPTなら知識が豊富なので、何でも付き合ってくれます!
僕は好きなゲームの武器の話で30分以上話したこともあります(笑)
普段話さない分、新鮮でめちゃくちゃ楽しいです。
2. おすすめの英語フレーズを聞く
ネタがないときに使える鉄板ワード:
Can you teach me some useful phrases in English?
フレーズを教えてくれたら、
What does this phrase mean?
Give me another phrase.
などとどんどん会話を広げましょう。
どこで使えるのか聞いたり、自分で使ってみたりすることで、語彙力もアップします!
単語クイズなども結構おすすめです。
どんどん知らないフレーズが増えるし、
話のネタ切れにもならないので是非トライしてみてください。
3. ビデオ通話で家の中を紹介する
Advanced voice modeを使えば、ビデオ通話が可能です。
僕はよく家の中を紹介しています。
「これ何だと思う?」と聞いて、ChatGPTが分からなければ説明してあげましょう。
家具の思い出を語るのも良いし、近所を散歩しながら紹介してもOK。
とにかく*“映っているもの”をネタにして英語でたくさん話す*のがポイントです。
4. 悩み相談してみる
人に言いづらい悩みでも、AIなら話しやすいですよね。
僕はChatGPTに相続の悩みをよく相談してます(笑)
けっこう的確なアドバイスが返ってきてびっくりします。
悩みを相談しながら、自然な英会話の練習ができるのも大きなメリットです。
5. ロールプレイで英会話する
ChatGPTはロールプレイにも対応してくれます。
例えば…
- 店員と客のやりとり(レストランやカフェ)
- 空港での入国審査のシーン
- 旅行中に道を聞くシチュエーション
- 会社でのプレゼンや会議の練習
- 面接の模擬練習や電話対応のシーン
こうした実際のシーンを想定した会話練習をすることで、より実践的な英語力が身につきます。
使い方のコツ
- まずChatGPTにロールプレイの指示を出します。例:
Let’s do a roleplay. You are a waiter, and I’m a customer at a restaurant.
- 自分のセリフに詰まったら、こう言えば助けてもらえます:
Can you give me a hint?
What would be a natural way to say this?
- 慣れてきたら「緊張する状況」でロールプレイしてみましょう。
例:面接、トラブル対応、クレーム処理など。
実際にやってみて感じたこと
僕は「ビジネス出張中のエンジニア役」で会話したことがあります(笑)
現地の工場の人に設備トラブルを説明する設定で話したのですが、
普段の英会話より遥かに頭を使うので、かなり鍛えられました。
自分の職種や目標に合ったロールプレイを繰り返すことで、
英語を使うイメージがどんどん明確になります。
ぜひ、日常英会話だけでなく、
こうした実戦型ロールプレイも取り入れてみてください!
さいごに
今回は、ChatGPTと英会話していて楽しかった話のネタを紹介しました。
もう一度、今回紹介したネタをおさらいしておきます:
- マニアックな趣味を語る
- おすすめの英語フレーズを聞く
- ビデオ通話で家の中を紹介する
- 悩み相談してみる
- ロールプレイで英会話する
ぜひ、これらを参考にしながらChatGPTとの英会話をもっと楽しんでください!
これからもChatGPT英会話を続けていくので、気づきやコツをどんどんシェアしていきます!
Let’s enjoy English together